2018/08/30

KIDO Press 2018

KIDO Press 2018

Yuki Onodera
Solo Show
“The Window as Device” ,
Kido Press, Tokyo, Sep 7- Oct 14. 2018
Opening : Sep 7, 6:00-8:00 p.m.
Artist Talks : Sep 7, 4:30-5:30 p.m.

KIDO Press, Inc.
3331 Arts Chiyoda 204, 6-11-14 Sotokanda Chiyoda-ku Tokyo 101-0021 Japan
Tel & Fax :03-5817-8988
+(81)35817-8988
mail : printart@kidopress.com
web : www.kidopress.com
 


『オノデラユキ – 窓という装置をめぐって』
会場 ギャラリーキドプレス 3331 Arts Chiyoda 204
会期 2018 年 9 月 7 日(金)~10 月 14 日(日)

開廊時間 12:00~19:00 *最終日は 17:00 まで
閉廊日 月・火・祝祭日休み
作家を囲んでのオープニングレセプション
2018 年 9 月 7 日(金) 18:00 ~ 20:00
作家によるギャラリートーク
2018 年 9 月 7 日(金) 16:30 ~ 17:30

ギャラリーキドプレスでは、2018年9月7日(金)から10月14日(日)まで、パリを拠点に国際的に活躍する写真家、オノデラユキによる版画作品と写真作品を紹介する『オノデラユキ – 窓という装置をめぐって』展を開催いたします。本展では、キドプレスにて2009 年に制作されたフォトグラビュールの版画作品「古着のポートレート」(2009年)の5点とともに、これまであまり発表されてこなかった小作品のゼラチンシルバープリント(銀塩写真)の中から《窓》に関わる作品を、オノデラ自身が厳選した写真作品12点を一堂に展示いたします。

版画作品「古着のポートレート」は、1994年に制作されたオノデラの初期の代表作「古着のポートレート」をフォトグラビュールによって新たに表現した作品です。光を利用して版を刻むフォトグラビュールは、光の画としての写真表現と親和性が高い銅版画の技法の一つです。全工程が手作業から成り、明暗を無段階に階調することができるので、写真フィルムよりもさらに深く表現可能な特徴をもっているとも言われます。オノデラはこのフォトグラビュールを用いて制作した「古着のポートレート」に、写真による硬質な描写力とは違う方向性を見いだし、手応えのあるマチエールを伴った絵画としての強度と存在感を浮き彫りにしました。また、精妙な手仕事のニュアンスの形跡を留めるフォトグラビュールこそが、デジタルプリントがスタンダード化する現代において、極めて貴重かつ魅力的な技法であることを物語っています。光沢感のある上質なブルーグレーの雁皮紙に二色のインクで刷られることによって、独特の温かく繊細なマチエールが生まれ、作品の内に秘められた絵画的内容がより表に出てくるような仕上がりを是非ご堪能ください。

また、今回展示される写真作品は、過去のシリーズから数点ずつ、モンマルトルの空を背景に約50点の古着を窓辺に1点ずつ立たせて撮影した「古着のポートレート」(1994年)を起因として、様々な意味合いを想起させる《窓》をテーマに選出されています。「古着のポートレート」に至る経路上にあり第1回〈写真新世紀〉(1991年)の受賞作品でもあるシリーズ「君が走っているのだ。僕はダンボの耳で待つ」(1991年)、古着の袖から空を垣間見た「From the Sleeve」(1993年)、美しい青い色調の「窓とコップ/Window and Glass」(1993年)、古着のポートレートと同じモンマルトルのアパルトマンの窓辺で撮影されたシリーズ「鳥」(1994年)、オノデラユキとアキルミのユニットプロジェクト Les KiKi による永遠のパリを描くシリーズ「レ・キキのパリ/Les KiKi de Paris」(1996年)、東京郊外の家々を浮遊する光の箱のように捉えた作品シリーズ「窓の外を見よ」(2000年)、中心に明るい大きな窓がある部屋に世界各地の地名を標識のオブジェが配置されたシリーズ「世界は小さくない-1826」(2012年)という7つのシリーズから、今回は《窓》に関わる作品としてオノデラにより編集されることで、当展示に出品される写真はシリーズという枠組みから解放され、新たな側面を見出す可能性に満ちた内容にもなります。そして《窓》はそのとき、部屋の窓、窓辺、カメラという箱の窓、あるいは写真のフレーム、もしくは写真という枠組みそのものであるのかもしれません。制作の現場でもある版画工房のギャラリースペースだからこそ実現した試作的な展示内容を、オノデラの写真作品に内在する多様な視覚表現と思考の痕跡を辿りながら、そのオノデラの窓からも飛び出し想像の翼を羽ばたかせるようにお楽しみいただけましたら幸いです。

ギャラリー キドプレス
101-0021 東京都千代田区外神田 6-11-14 3331 Arts Chiyoda 204
Tel: 03-5817-8988 E-mail: printart@kidopress.com Web: www.kidopress.com 開廊時間: 12:00 ‒ 19:00(月・火・祝祭日休み)
————————————————————————-
http://www.kidopress.com/


Yuki Onodera upcoming shows

solo shows

“The Bird escaped from Camera where to go?”, Vanguard Gallery, Shanghai, Sep 18 – Oct 26. 2018.

“The Window as Device” , Kido Press, Tokyo, Sep 7- Oct 14. 2018

“Yuki Onodera”, Kyoto Museum of Photography, Kyoto, Japan, Oct 31-Nov18, 2018.

Yuki Onodera’s works in the

Singapore International Photography Festival“, Sep 28 – Oct 28. 2018, Japan Creative Center, Singapore.

Beijing Contemporary 2018 : Aug 30-Sep 2, Beijing

ASIA NOW : Oct 17-21, Paris

PARIS PHOTO : Nov  8-11, Grand Palais Paris


Yuki Onodera upcoming shows – Sep.- Oct. 2018


2018/06/05

Huis Marseille_201806

huis marseille
museum
voor fotografie

Een prachtig moment
A beautiful moment
Japanse fotografie van /
Japanese photography by
Naoya Hatakeyama,
Syoin Kajii, Rinko Kawauchi,
Toshiko Okanoue,
Yuki Onodera, Chino Otsuka
en/and Nao Tsuda

9 June 2018
On view until 2 September 2018

https://www.huismarseille.nl/en/tentoonstelling/a-beautiful-moment-collection-japan/
'Muybridge's Twist', No.8, 300 x 210 cm, 2017  ©Yuki Onodera, Collection Huis Marseille
https://yukionodera.fr/en/works/muybridges-twist/

-------------------------------------------------
huis marseille museum for photography
Keizersgracht 401 / 1016 ek Amsterdam
t 020 531 89 89 / www.huismarseille.nl
open: di–zo, 11–18 uur / tue–sun, 11 am–6 pm
-------------------------------------------------

2018/05/23

国立国際美術館「視覚芸術百態 : 19のテーマによる196の作品」

__________________________________________________

視覚芸術百態:19のテーマによる196の作品

The Myriad Forms of Visual Art: 196 Works with 19 Themes
2018526日(土)─ 71日(日)
国立国際美術館 The National Museum of Art, Osaka, Japan.

__________________________________________________

あらゆる領域において情報が氾濫し、グローバル化と多様化が進む今日では、美術館における収蔵品の展示方法も、時代別・地域別という正統な方法が充分には機能しなくなってきています。実際のところ、欧米の現代美術館にはテーマ別で常設展を実施するところも出てきています。

この展覧会は、当館のコレクションを19のテーマに分けて紹介します。テーマとして選んだのは、いま改めて考えてみる意義が感じられるトピックで、それらは「作品の要素」と「描写の対象」に大別できます。展示作品は、テーマを象徴する典型的作品から意外に思えるような作品まで様々です。新収蔵品も約50点含まれています。時代・地域・ジャンルなどの基本的な美術の枠組みを大前提に選んでいますが、多種多様な作品間のつながりが感じとれる組み合わせになっています。この特別な所蔵作品展は、各自が持つ美術についての知識を再確認するにとどまらず、新たな発見があり、美術を見つめ直すきっかけにもなるに違いありません。

出品作家:バーネット・ニューマン、ピエロ・マンゾーニ、高松次郎、アグネス・マーチン、イミ・クネーベル、五月女哲平、フランク・ステラ、ジョセフ・コスース、村上友晴、マーク・クイン、内藤礼、秋吉風人、リチャード・タトル、リンダ・ベングリス、中原浩大、篠原有司男、荒木悠、リチャード・オードリッチ、ヘンリー・ムア、宮脇愛子、岡﨑乾二郎、竹岡雄二、岡崎和郎、ダン・フレイヴィン、フェリックス・ゴンザレス=トレス、アントン・ヘニング、マイク・ケリー、マルセル・デュシャン、工藤哲巳、ダーン・ファン・ゴールデン、畠山直哉、トニー・アウスラー、ライアン・ガンダー、ヴォルス、ジム・ダイン、三木富雄、ローリー・シモンズ、トーマス・ルフ、イリヤ・カバコフ、ヤン・ディベッツ、関根伸夫、ロイ・リキテンスタイン、タイガー立石(立石紘一・立石大河亜)、シュテファン・バルケンホール、斎藤義重、ルーチョ・フォンタナ、ジグマー・ポルケ、ジャン=ピエール・パンスマン、アンソニー・カロ、ミケランジェロ・ピストレット、ベルトラン・ラヴィエ、ゲルハルト・リヒター、ヨーゼフ・ボイス、オリバー・ビア、パブロ・ピカソ、ジャン・フォートリエ、アルベルト・ジャコメッティ、ゲオルク・バゼリッツ、リチャード・ハミルトン、ジョン・カリン、リュック・タイマンス、マリノ・マリーニ、ジャン=ピエール・レイノー、舟越桂、エルヴィン・ヴルム、柳原義達、八木一夫、森山大道、吉野辰海、落合多武、キキ・スミス、ジャン=マルク・ビュスタモント、柴田敏雄、マン・レイ、ジョルジョ・モランディ、アルマン、レイチェル・ホワイトリード、小林孝亘、髙柳恵里、小石清、中西夏之、トニー・クラッグ、宮本隆司、竹﨑和征、ハミッシュ・フルトン、河原温、エドワード・ルッシェ、山城隆一、アンディ・ウォーホル、横尾忠則、シェリー・レヴィーン、小川信治、マルセル・ブロータース、ウテ・リンドナー、カンディーダ・ヘーファー、メル・ジーグラー、高橋尚愛、李禹煥、ドナルド・ジャド、ベルント&ヒラ・ベッヒャー、村岡三郎、ニエーレ・トローニ、マックス・エルンスト、モーリス・ルイス、元永定正、柳幸典、ベルナール・フリズ、オノデラユキ、ヴォルフガング・ティルマンス

 

The National Museum of Art, Osaka

The Myriad Forms of Visual Art: 196 Works with 19 Themes

May 26—July 1, 2018

http://www.nmao.go.jp/en/exhibition/2018/myriad.html

Barnett Newman, Piero Manzoni, Jiro Takamatsu,
Agnes Martin, Imi Knoebel, Teppei Soutome, Frank Stella,
Joseph Kosuth, Tomoharu Murakami,
Marc Quinn, Rei Naito, Futo Akiyoshi, Richard Tuttle,
Lynda Benglis, Kodai Nakahara, Ushio Shinohara,
Yu Araki, Richard Aldrich, Henry Moore, Aiko Miyawaki,
Kenjiro Okazaki, Yuji Takeoka, Kazuo Okazaki,
Dan Flavin, Felix Gonzalez-Torres, Anton Henning,
Mike Kelley, Marcel Duchamp, Tetsumi Kudo,
Daan Van Golden, Naoya Hatakeyama, Tony Oursler, Ryan Gander,
Wols, Jim Dine, Tomio Miki, Laurie Simmons,
Thomas Ruff, Ilya Kabakov, Jan Dibbets, Nobuo Sekine,
Roy Lichtenstein, Tiger Tateishi Koichi-Taigaa,
Stephan Balkenhol, Yoshishige Saito, Lucio Fontana,
Sigmar Polke, Jean-Pierre Pincemin, Anthony Caro,
Michelangelo Pistoletto, Bertrand Lavier,
Gerhard Richter, Joseph Beuys, Oliver Beer, Pablo Picasso,
Jean Fautrier, Alberto Giacometti, Georg Baselitz,
Richard Hamilton, John Currin, Luc Tuymans,
Marino Marini, Jean-Pierre Raynaud, Katsura Funakoshi,
Erwin Wurm, Yoshitatsu Yanagihara, Kazuo Yagi,
Daido Moriyama, Tatsumi Yoshino, Tam Ochiai,
Kiki Smith, Jean-Marc Bustamante, Toshio Shibata,
Man Ray, Giorgio Morandi, Arman, Rachel Whiteread,
Takanobu Kobayashi, Eri Takayanagi, Kiyoshi Koishi,
Natsuyuki Nakanishi, Tony Cragg, Ryuji Miyamoto,
Kazuyuki Takezaki, Hamish Fulton, On Kawara,
Edward Ruscha, Ryuichi Yamashiro, Andy Warhol, Tadanori Yokoo,
Sherrie Levine, Shinji Ogawa, Marcel Broodthaers,
Ute Lindner, Candida Höfer, Mel Ziegler, Hisachika Takahashi,
U-Fan Lee, Donald Judd, Bernd and Hilla Becher,
Saburo Muraoka, Niele Toroni, Max Ernst, Morris Louis,
Sadamasa Motonaga, Yukinori Yanagi, Bernard Frize,
Yuki Onodera, Wolfgang Tillmans

__________________________________________________

Yuki Onodera : “How to make a Pearl” no. 10, 2000

210 x 150 cm, gelatin-silver print.

How to Make a Pearl

https://yukionodera.fr/


2018/05/11

Photo London 2018

Photo London 2018 - YUKI ONODERA Eleventh Finger, No.10

PHOTO LONDON
https://photolondon.org/
Stand C13    YUMIKO CHIBA ASSOCIATES

YUKI ONODERA
Eleventh Finger , No. 10,
Photogram and photography on gelatin silver print, fiber base paper, 86 x 74 cm, 2010
https://yukionodera.fr/en/works/eleventh-finger/

17-20 MAY 2018
Preview 16 MAY

PHOTO LONDON
SOMERSET HOUSE, LONDON
*
YUMIKO CHIBA ASSOCIATES
http://www.ycassociates.co.jp/

________________


2018/04/08

The New York Times – Friday, April 6, 2018

The New York Times - Friday, April 6, 2018: Images of All Types for All Tastes

------------------------------------------------

- The New York Times -

Friday, April 6, 2018

ART & DESIGN

22 Art Exhibitions to View in NYC This Weekend

The Listings

Images of All Types for All Tastes

THE PHOTOGRAPHY SHOW AT PIER 94

Through April 8, over 100 fine art photography galleries will display images that span the medium's historiy, as well as video and new media pieces (including Yuki Onodera's "12 Speed," above). Organized by Association of Internatinal Photography Art Dealers, the event promises to appeal to all photography fans. Art history buffs can view the vanguard abstract work form Alfred Stieglitz's "Equivalents" sieries at Scheinbaum &Russek Ltd. The Ethiopian artist Aida Muluneh, shown by Jenkins Johnson Gallery, offers more contemporary images. And Elton John has organized an exhibition of thought-provoking photographs called "A Time for Reflection." PETER LIBBEY 202-367-1158, aipadshow.com

------------------------------------------------


1 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
Paris